23/02/11 安来~米子~日南撮影行②

この日2つめの狙いは、伯備線の貨物列車3084レ。

米子市内で昼食を済ませた後、伯耆溝口の駅へ。

2/11 3084レと「やくも9号」のすれ違い(伯備線伯耆溝口

ここでも国鉄色EF64とはならず。

 

ここからさらに3084レを追って上石見方面へ。

カーナビの指示するルートが根雨方面じゃないことに一抹の不安を抱くも、進行。

県道46号で峠越えをしたら、そこは根雨の先の黒坂駅だった。さらに生山方面に向かわずに県道210号で再度の峠越え。その先は上石見の駅前だった。

伯備線がS字に蛇行するところを真っ直ぐショートカットしていたらしい。

上石見から下石見信号場方面へ進んでいくと、よさげな俯瞰ポイントがあったので、そこでラスト撮影。

2/11「やくも18号」(伯備線下石見信号場~上石見)

アップだとサイドのケーブルがうるさい感じ。

2/11「やくも18号」(伯備線下石見信号場~上石見)

引いて撮るとケーブルのうるささが無くなって、手前の雪化粧も入れることができた。

2/11 3084レ(伯備線下石見信号場~上石見)

本命の3084レ。

と、ここまで撮ったところで、カメラのバッテリー切れとなり打ち止め。

 

帰りは生山へ出て、国道183号で庄原へ抜け、中国道経由で帰宅。約2時間40分。

(参考)伯備線下石見信号場

広島と鳥取の県境・鍵掛峠

芸備線第一小鳥原橋梁

鍵掛峠を越えると、芸備線の備後落合の先、道後山の手前に出る。

鍵掛峠は令和7年度予定でトンネルの工事中。完成すると、伯備線の生山や上石見あたりに行くのが少しだけ楽になる・・・・か。